人気ブログランキング | 話題のタグを見る

液体ゴム

液体ゴム_b0025301_849293.jpg

先日,東急ハンズに行ったらものすごく面白そうなものを発見。
その名も「液体ゴム」。
水溶性で,水に溶けるけど乾燥したらゴムになるらしい。
うーーーん,これはぜひ購入しなければっ!!
約1300円くらいだったかな?カラーも色々あって,確かピンクとかイエローとかもあったと思う。クリアはこの容器がべっこんべっこんに曲がっている一本しかなくて,「安くしてくれないかなぁ…」と思いながら定価で購入。

で,前回作ったスリッパの鼻緒部分に,これを使ってみることにする。
実は何回か履いて試してみたのだけれど,やっぱり鼻緒の部分が肌に擦れてとても履けるレベルじゃないほど痛かったのだ。ゴムで少しは痛さが緩和できないか…?

ということで9/21 PM1:00 天気;曇り,気温25℃ 実験開始。
液体ゴム_b0025301_854699.jpg

フタをカパッとあけて筆でとってみるとこんなかんじ。
サラサラ。硬さはヨーグルトみたい。無臭。

濃度を薄くしたかったら水に薄めて使用すればいいのだけれど,今回は厚みを出したいので水に薄めずそのまま塗ってみる。
液体ゴム_b0025301_857640.jpg

鼻緒の内側に2・3回に分けて塗ってみる。
意外と早く乾いてゆく。塗ってゆくはしから透明になってゆくかんじ。
透明になった直後を触ってみると,ゴム特有の,あの”ペタッ”とした感触。
うーん,なかなかいいじゃないの…。

同日,二時間半後。(9/21 PM3:30)ほぼ完璧に乾燥する。
液体ゴム_b0025301_8583084.jpg

完全に無色になっている。無臭で,肌触りはやはり最初に触った時と同様にゴムの手触り。
実は鼻緒の表側には,水で薄めた液体ゴムを塗っておいたのだが,薄めたゴムの感触もしっとりして手触りが良い。

履いてみる。よくわからない。
歩いてみる。……お。だいぶ痛くなくなってる♪♪
これなら歩けるな,くらいに肌触りが改善されている。おまけにゴムだから滑りにくいし。

うん,これはなかなかいいですな。便利だ便利。
本当は鉢カバーの内側などに塗って,紙ひもに耐水性を持たせることができないかな?と購入したものなのだけど,説明書には「長時間水にぬらすと白濁したり劣化します」と書いてあったので耐水性を持たせるためには有効ではないかもしれないが,こういうちょっとした肌の当たる部分に使ったり,作品の底の部分に滑り止めとして使うには大変有効なのではないかと思う。

問題は耐久性と親和性だな。
しばらくこれで使ってみて,ゴムの部分が紙ひもから剥離しないか様子を見てみることにする。
Commented by ちょこみるくてぃー at 2005-09-22 15:51 x
なるほど~~~。いいもの見つけましたね♪
作品の底の部分の滑り止めにするっていうのも、グッドアイデア!!
さとかさんのブログに来ると、面白い実験やためになる研究、楽しい作品がいっぱいで勉強になるし、刺激を受けて頑張れます!

結果報告も楽しみにしていま~す。
Commented by アプミン at 2005-09-23 09:06 x
肌に直にあたるということだけれど、体に害はないのだろうか・・?
ちょっと心配ですよ~?
と書くと、さとかさんのことだから、
『私の足は丈夫です』とかなんとか言いそうだけど(笑)
化学物質だから、気をつけてね~!!
Commented by satoka07 at 2005-09-24 13:22
>ちょこみるくてぃーさん
そういっていただけるとうれしいです(^^;)。もしもなにかこっちの実験で思いついて完成した作品がありましたら、ぜひぜひTBもお願いします~(^0^)。
>アプミンさん
えーと、成分表を見てみると
アクリル樹脂…40~50%
消泡剤…3%
界面活性剤…5%
水…40~50%
と、特に有害っぽいものも入ってないみたいよ~多分…( ̄▽ ̄;)。
でも『私の足は丈夫です』って…どうしてわかったの!?ヽ(゚Д゚)ノ
Commented by こまさ at 2005-09-26 14:29 x
さとかさん、こんにちは。たっのしい!研究所(実験なさってるんですね)ですね。私、 本物のわらぞうり作ったことありますけど、かなり難しかったです。近所のご老人に教えてもらいました。同じ日本人なのに、なんて器用なのかなって思いました。。 。。おじゃましました m(_ _)m ペコリ
Commented by さとか at 2005-09-27 10:39 x
こまささんこんにちは(^^)。
本物のわらぞうり作られたことがあるんですね!!(≧∇≦)きゃーうらやましぃ。しかもご近所にそういうのを教えてくださる方がいるなんて…うらやましすぎます…。いーなぁ,私もわらで作ってみたいです。
あ,ちなみに紙ひもで縄をよるのはそんなに難しくないと思いますよ。水にぬらすことによってボンドが染み出してくるので,自然に形がまとまってくれるかんじ…かなぁ(^^;)。
Commented by at 2005-09-27 17:41 x
おおっ やってますな。バイクの呪いから解き放たれて本来の姿に戻ったような・・・。 バイクネタですみませんが、 エンジンを組むときに液体パッキンというのを使用します。本来は紙製のものですが、紙製のものより性能がいいのでもっぱら液体パッキンを使います。液体ゴムと同じだなぁと思って読みました。  
Commented by さとか at 2005-09-28 13:12 x
バイクの呪い…(笑)。いい得て妙かも( ̄▽ ̄;)。
エンジンを組むときにも液体パッキンというものがあるんですか?ほ~
しかも本来は紙製!?なんじゃ~そりゃ~(←激しく興味を引かれている〔広島弁〕)。
しかしあれですね,私を網で捕獲しようと思ったら,「なんでも固まる不思議な液体」とでも書いたボトルをカゴの下においておくだけで,1分以内に捕まえられると思う…( ̄▽ ̄;)。
最近は漆が気になって仕方ありません。あれって高温多湿じゃないと固まらないんですよね~。なんでも,酵素で固まるらしいです。ああ面白そうだなぁ…不思議だなぁ…実験してみたいなぁ………(もんもん)。
Commented by ヌンチャク at 2007-08-28 11:02 x
型か何かに流しこんでもゴムの塊になるんですか?
Commented by satoka07 at 2007-08-28 11:56
>ヌンチャクさん
うーん,そうですねぇ…たぶんできると思いますが,固まるまでにものすごく時間がかかるかもしれません。
型か何かに流し込んで作るのであれば,どちらかというとエポキシ樹脂系のほうがいいとは思います。ちょっと高価になりますが(笑)。
Commented by タブレット at 2009-03-22 13:45 x
はじめまして、こんにちは。
検索でこちらに辿りつきました。

この液体ゴムの耐久性について伺いたいのですが、ひび割れたり、解けたりという事はどうでしょうか?
記事が2005年ということでその後どうなったか教えていただけると嬉しいです。
Commented by さとか at 2009-03-22 16:01 x
>タブレットさん
はじめまして。コメントありがとうございます。

ええと…あれは…どうなってるかなー…??(^^;)。

今,暗所にずっと置いてあったものを発掘してきて観察しているのですが――特に劣化は見当たらないようです。

強度的にも…変化ないみたい。
相当強く引っ張ってみても,プツプツ切れることもなく,変化ありません。

それから,確か硬化直後は透明だったような気がするのですが,若干白っぽくなっているようです。

ただ,私のこの場合はとっても薄く塗っているものなので,厚めに塗っているものとはちょっと違うかもしれません。
Commented by タブレット at 2009-03-22 17:36 x
お返事ありがとうございます。
模型用に使用しようと思っていたのですが、3年以上も耐えられるなら充分使えそうな素材のようです。
ありがとうございました。
Commented by さとか at 2009-03-22 20:16 x
>タプレットさん
いえいえ,大したお役にはたてませんが,少しでもご参考になれば幸いです(^^)。
模型用ですか…。屋外で直射日光に当てて使うような使用方法じゃないので多分大丈夫じゃないかなぁ…。
模型作成,がんばってくださいね(^^)。
名前
URL
削除用パスワード
by satoka07 | 2005-09-22 09:11 | いろいろ実験 | Comments(13)

手芸用の紙バンドで日々作っています


by さとか