人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2本どりのあじろ編み

2本どりの波あじろ編み,なんとか形になりました。_| ̄|○ ゼーハー
2本どりのあじろ編み_b0025301_233384.jpg

今回のテーマは『2本どりであじろ編みが編めるか?』ということだったので,設計図の一部分を切り取って小さいカゴ(?)を試作することに。
波あじろのバッグはこれよりもっと大きいものを何度も作ったことがあるし,色を組み合わせる必要もないので,今回は完全になめてかかっていました(爆)。

それが手痛いしっぺ返しを食らうことになろうとは…。ははははは…

底の部分で痛恨のミスに気がついたのはベースを編み上げて側面を立ち上げるところでした。
ただ,以前にも全く同じミスをしたことがあるのでヾ(゜д゜#)ぉぃ,特に動揺もせず「あ~あ,またやっちゃったよぉ…(^^;)」と,気楽に修正していたら…
…直らない。
いくら編みなおしても側面が立ち上がらない。

2・3日,痛い親指をさすりながら格闘しているうちに…取り返しのつかないミスを犯していたことに気がつきました(爆)。オーマイガッ

一からやり直すか,作り直すか散々悩んでいるうちになんとか形になってきたのでそのまま続行。なんかもー2本どりのあじろ編みどころの話じゃなかったです(^^;)。よかったよ…完成して…。
2本どりのあじろ編み_b0025301_2312419.jpg

で,こちらが2本どり部分近影。
思ったほど…大変じゃない…か……な………????????( ̄▽ ̄;)

今回は目を詰めるのに「異常に爪を伸ばす」という非常に怪しげな技を使ってみたのですが(爆),もっと大きい作品になるとマジで爪がはげるかもしんない…。
もともとこの技,友禅などの着物…染織のつづれ織り<※>というものから思いついたのですが,紙ひもは絹糸の数百倍は硬くて太いからなぁ……爪を強化するために明日からたくさん牛乳飲まなきゃ。

ちなみにこちら,兎屋さんの「灰みどり」を使用。
この色,私は初めて使いました。最初は「地味な色だなぁ…」と思っていたのですが……完成したら無茶苦茶綺麗なカラーということに気がつきました(爆)。
本当にすごく綺麗…。もともと兎屋さんのカラーテープはほのかな光沢があるような気がするのですが,その淡い光沢と少し緑がかったグレイが相まって,ちょっと他では見られない高級感のある紙バンドになっているような気がします。
これ,もっと大きいサイズでこの色で波あじろのバッグを作ったら無茶苦茶綺麗かもしれない…。

ということで,これからまた棘の網代編みを進めていく予定です。頑張れ私。
(でもちょっとだけ息抜きにわき道へ逸れるかも…(爆))

<※> ----つづれ織りとは----
爪掻本つづれ織(つめがきほんつづれおり)のこと。
中指の爪の先をギザギザに研ぎ,帯を織る際,そのギザギザの爪先で横糸を縦糸に掻くように押し下げて織る手法。緻密で繊細な表現ができる一方,大変手間がかかるので後継者もなかなかなく,国内で生産される爪綴れ帯は非常に稀少で帯の中でも最高級品とされる。
詳細はこちらのページが分かりやすいかな?→click
Commented by ムーミンママ at 2008-03-08 20:05 x
ここまで来るともう神業ですね。
素敵すぎますぅ~♪
爪くれぐれもお大事に。。。
Commented by さとか at 2008-03-09 00:00 x
>ムーミンママさん
いやもう初手のミスがたたって,裏の隅のほうなんかボロボロです…(^^;)。
今度は…間違わないように頑張ります…( ̄▽ ̄;)。
といっても,まだ指が痛いのがなんだかなぁ…(爆)。
実はまだ設計図を見直したりして,パソの前でのたうってます(^^;)。
ほんとあじろだけは徹底的に図面を完成させておかないとだめなんですよ…私の場合…。
「もしもこれで間違ってて側面が立ち上がらなかったら…アウトだな…」なんて思うと,怖くてなかなか取り掛かれません…(^^;)。一体何十枚プリントアウトを繰り返したんだろう…。
…絶対,”エコ”ではないですね(苦笑)。
Commented by ひさまま at 2008-03-09 11:34 x
2本どりのあじろ編み、完成したのですね。
あひるさんの大きさを見ると、本当に小さいサイズですね。
大きいもより、小さいものの方が数倍手間がかかるものです。
お疲れ様でした。
今日、2本どりで石畳編みをしていて、
「さとかさん、この幅であじろ編みをされていlるんだ」
と、あらためて、さとかさんの技術のすばらしさを感じていました。
爪のダメージが相当あるとのこと。
でも、どんなに痛くても、自分に手の感覚が一番。
道具を使うとイマイチなんですよね。私も手先の保護に指サックをしたことがあるのですが、やっぱり素手が一番でした。

カルシウムをたくさんとって、爪をいたわって、次の作品作り頑張って
ください。
Commented by さとか at 2008-03-09 22:52 x
>ひさままさん
に,にほんどりで石畳…あみぃ!?( ̄□ ̄;)
私はそっちのほうがずっと尊敬します…ORZ
爪のダメージは壊滅的だったです…( ̄▽ ̄;)。最後のころは「くっ…」とか呟きながらやってました(爆)。
目打ちを併用もしたのですが,二本どりは細いし弱いからなぁ…下手すると折れるんですよ…(T▽T)。ほんとなんとかならないものか。

カルシウムは…補強してます……夜中に………( ̄▽ ̄;)。
Commented by Chikorin at 2008-03-12 16:33 x
おおっ。完成してる。
爪、大丈夫かいな??
完成品をみるだけで、苦労がわかる…(←未だにあじろをやったことがないヒト)。
さとかさんったら、そのうち「つづれ織り」模様にまで手を出すんじゃ…?
ふふふ。
Commented by satoka07 at 2008-03-13 11:04
>chikorinさん
あり?chikorinさんはあじろ編みってやったことなかったですっけ??
つづれ織り模様はずーっと前に,漠然と構想は考えていたことがあります(爆)。あのころは技術も経験も今よりずっと無かったので思うだけでしたが。今だったら…やろうと思えばやれなくもないのかなぁ…。
うーん,でもやっぱり「きれいにできるか」というところでつまづくような気がするわ……まだまだ修行が必要なのかも(笑)。
Commented by ninazo- at 2008-03-15 19:09 x
2本どりの波あじろ~。すっご~いです!
私なんて4本でもかなり踏ん張って手が、手がーって感じなのに流石です。設計図はやっぱりパソコンですか?そうですよね~。私はメールと検索位しか能が無いからなあ~(T_T)
さとかさんの作品はどれも美しいです!何度見てももいい!!
また見たくなる作品ばかりです。何かまたあじろに手を出したくなりました。って、いつも、さとかさんの影響受けまくっているんですが・・・(^^ゞ
でも、普通ですが。そう、そう。b2さんサイトでコメント見ました。いつも、ありがとうございます(*^_^*) 以前b2さんの画像で張らせてもらった事があるバックです!あじろ編みと、引き返し編みで作成。色は、白・パステルピンクです。花の四つ編みひもとレースでアクセント・・わかっってもらえるでしょうか?あ・あ・あ・さとかさんにも年齢が~~~

Commented by さとか at 2008-03-15 22:07 x
>ninazo-さん
あぁ!!!!ああああああ!!!!!
やっぱり,やーーーーーっぱり,あのあれはninazo-さんだったんだっっ!!!分かった私ってすごいぞ私(爆)。
というかね,私,今回の中で一番気になっていたのがあの作品だったのです。
「この人はぜったいあじろアミラーだ!賭けてもいい,鋼級の網代アミラーに違いない」と思ってました(笑)。ninazo-さnだったんですね。ふふふふふ。あーなんかすごく嬉しい♪いやもう本当に嬉しいです。おめでと~(^0^)
Commented by ゆうあ at 2008-03-19 11:49 x
さとかさん、久しぶりにコメします!
いやあ、壮絶な修行がんばってますねえ。。。
爪!なんとかならないもんですかね。
私も今年こそはあじろの修行をちょっとやってみたいと
思ってます。

さとかさん、ここで横レス失礼します!
ninazo-さん!
やっぱり、あのバックだったんですね!
私も予想が当たったわ~。嬉しい。
以前にB2さんでお見かけしたバックみたいと思ってたんですよ。すごすぎです。掲載おめでとうございます!
Commented by さとか at 2008-03-20 09:59 x
>ゆうあさん
相変わらず修行は続いています…修行というより苦行かも…(T▽T)
爪も痛いですが,心がへし折れそうです。なぜ,なんで私はこんなことやってるのかなぁ…。相変わらず謎です。

ところでninazo-さんのバッグ,すごいですよね,ねっ!!(^0^) 本をみる度に「にへへ」となってしまいます(笑)。
名前
URL
削除用パスワード
by satoka07 | 2008-03-06 23:41 | いろいろ実験 | Comments(10)

手芸用の紙バンドで日々作っています


by さとか